板紙用四六全判打抜機を導入しました

2025.02.04
社内ブログ
 

この度、導入設置から40年経過し老朽化した打抜機2台を撤去し、板紙用四六全判打抜機1台を導入しました。
令和2年2月に導入されたオフセット6色印刷機四六全判にて印刷される四六全判に対応した最新鋭の機械です。
作業が大幅に効率化されることを期待しています。

 

 

2月4日(火)午前9時に五所八幡宮の宮司さんにお越しいただき、安全御祈祷を執り行っていただきました。

 

御祈祷の当日は全機械を止め、いつもの機械音が抑えられた厳かな雰囲気の中、みな緊張した面持ちでしたが、とても良い経験となりました。

また、参列者の代表として社長と工場長が玉串奉奠を行い機械がトラブル無く安全に作動するよう、
会社従業員の安全を願い、榊(さかき)の枝に紙をつけた玉串を神様に捧げました。

その後、新しい機械のスタートボタンを社長が押し、問題なく作動することが確認出来ました。

気持ちも一心に、これからも無事故で良い製品をつくりあげる為に頑張って参ります。